国際的にも脱炭素の機運が高まるなか、カーボンフリーなエネルギーとして活用可能な「水素」は、カーボンニュートラル実現に向けたキーテクノロジーとして期待されています。また、2024年5月には水素社会推進法が成立し、水素社会の実現が目前に迫っています。

この度、九州経済産業局、福岡県水素グリーン成長戦略会議、国立大学法人九州大学水素材料先端科学研究センター(HYDROGENIUS)が連携し、「九州水素フォーラム2025~水素社会の推進に向けて~」を開催します。本フォーラムでは、水素施策の最近の動向を紹介のうえ、水素社会の実現に向けて、先進的なプロジェクトや研究に挑戦する企業や大学等の取組を共有します。

 

 

  ・・・・・◆◇◆◇
 
 日 2025年2月5日(水曜日)14時00分~17時30分
 開催形式 対面開催(九州大学医学部百年講堂大ホール)

〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3丁目1番1号

※オンライン配信はありません。

 対・象 企業、大学、自治体、支援機関等
 参加費
 定 150名程度
 主・催 九州経済産業局、国立大学法人九州大学水素材料先端科学研究センター、
国立大学法人九州大学エネルギー研究教育機構、福岡県水素グリーン成長戦略会議、
九州知的財産活用推進協議会
プログラム
  • 14時00分~14時10分
    主催者挨拶
    九州経済産業局長 星野 光明
    福岡県副知事 江口 勝
  • 14時10分~14時40分
    基調講演「GX実現に向けた水素政策の方向性(仮)」
    経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部
    水素・アンモニア課 課長 廣田 大輔
  • 14時40分~15時10分
    講演「水素サプライチェーン構築における川崎重工業の取組」(仮)
    川崎重工業株式会社 水素戦略本部プロジェクト総括部
    部長 吉村 健二 氏
  • 15時15分~15時45分
    講演「始動するGX!やまなしから始まる水素エネルギー社会」
    株式会社やまなしハイドロジェンカンパニー
    代表取締役 中澤 宏樹 氏
  • 15時45分~16時00分
    講演「GXTIを活用した水素関連技術の特許動向の紹介」
    特許庁 企画調査課 知財同行班長 馬場 亮人
  • 16時00分~16時10分
    質疑応答
  • 16時15分~17時15分(質疑応答含む)
    水素ガス環境下での水素脆化:耐水素材料の探索とデータ駆動型アプローチ
    九州大学水素材料先端科学研究センター
    センター長 松永 久生

    水素ステーション低コスト化・高度化基盤技術開発及びパイプライン
    (樹脂、金属)の動向
    九州大学水素材料先端科学研究センター
    副センター長 西村 伸
  • 17時20分
    閉会挨拶
    九州大学 副学長 佐々木 一成
  • 名刺交換会
【チラシ】
・・チラシ(PDF)
【参加申込方法】
・・九州水素フォーラム2025
・・https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/kyusyuenekan/hydro_kyushu
・・※事前のお申し込みが必要です。・・※定員に達し次第、申し込みを締切ります。
【個人情報取り扱い方針】 
・・ご提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済産業局、福岡県、国立大学法人九州大学水素材料
・・先端科学研究センター、株式会社成研(本事業に係る請負事業者))及び講師が、本事業(九州水素
・・フォーラム2025)の運営においてのみ使用し、事務局においてその保護について万全を期するとと
・・もに、ご本人の同意なしに事務局及び講師以外の第三者に開示、提供することはございません。
【申込にかかる問い合わせ】
・・九州経済産業局 資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課

・・担当者:櫻井、安達

・・電話:092-482-5499

・・≪問い合わせメールアドレス≫

・・資源エネルギー環境課メールアドレス bzl-k-kanene●meti.go.jp

・・(メールの際には、●を@に変更してください。)