終了しました。

たくさんのご参加ありがとうございました。

開催報告は、こちらからご覧になれます。

***うまく表示されない方は、こちらをご覧ください。

第5回 高度人材育成コース のご案内
大学生・大学院生、若手研究者等

***35歳未満***

 世界で活躍する研究者、企業の最前線で活躍する技術者が、最新動向を分かりやすく講義!
 全国の若手研究者とのネットワークを構築!

 

 全国で唯一の水素関連人材育成機関「福岡水素エネルギー人材育成センター」では、燃料電池産業や水素エネルギー研究の最新情報を、サマースクール形式により幅広く講義することにより、将来を担う若手研究者の育成を目指します。

 

主   催: 福岡水素エネルギー人材育成センター(福岡水素エネルギー戦略会議

独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)

国立大学法人 九州大学 水素エネルギー国際研究センター

独立行政法人 産業技術総合研究所 水素材料先端科学研究センター(HYDROGENIUS)

後   援: 水素エネルギー協会(HESS)

燃料電池開発情報センター(FCDIC)

(財)水素エネルギー製品研究試験センター(HyTReC)

 

*** 詳細 → 高度人材育成コース詳細

開催日:

平成24年9月3日(月)~5日(水)

場 所: 1,2日目: 九州大学伊都キャンパス ウエスト4号館 9階 914号室

 

   3日目:公益財団法人 水素エネルギー製品研究試験センター 

       <<2Fセミナー室>>(糸島市富915-1)

対 象: 大学生・大学院生、若手研究者等

***35歳未満***

費 用: 受講料:無料
交流会費

  → 大学生・大学院生   無料 

  → 社会人      2,000円〔領収証をお渡しいたします〕

※交流会は、必ずご参加ください。

※ただし、交通費・宿泊費・食費については、受講者負担となります※

定 員: 40名
申 込: 申込みフォーム 

***申込期限 平成24年824日()***

≪定員に達し次第、受付を終了します。お申し込みはお早めに≫

その他: ●申し込み順とし、定員になり次第、募集を締め切ります。

●当コースにお申し込みいただく場合は、次の誓約内容に同意いただいたものとみなしますので、

 あらかじめご了承ください。

 〔誓約内容〕

  当コースで開講される開講される講座において、次の行為を行わないこと。

  また、故意にこれに違反する行為を行った場合、生じた損害の賠償責任を負うこと。

  ・機器の損壊

  ・コース運営に支障をきたす行為 等

問合せ:

福岡水素エネルギー戦略会議事務(福岡県庁商工部新産業・技術振興課内) 

812-8577 福岡市博多区東公園7-7

TEL(092)643-3448 

または、お問い合わせフォーム まで。

 第5回 高度人材育成コース カリキュラム

9月3日(月) 会場:九州大学伊都キャンパス ウエスト4号館 9階 914号室(福岡市西区元岡)

  講師紹介はこちらから

 

1 日 目

時 間

講 義 名

講 師 名

12:50~13:00

10分

開講式 福岡水素エネルギー戦略会議

13:00~13:40

40分

校長講話 渡邉 浩之 校長

(トヨタ自動車(株)技監)

13:50~14:50

60分

我が国における燃料電池・水素インフラ実用化戦略 NEDO 新エネルギー部 燃料電池・水素グループ

プログラムマネージャー 横本 克己 氏

15:00~15:30

30分

福岡水素戦略(Hy-Life プロジェクト) 福岡水素エネルギー戦略会議

15:40~16:40

60分

水素材料強度特性研究の最前線 HYDROGENIUS(※)研究チーム長

九州大学工学研究院 松岡 三郎教授

16:50~17:50

60分

水素トライボロジー研究の最前線 HYDROGENIUS(※)研究チーム

九州大学工学研究院 田中 宏昌助教

18:00~19:30

70分

参加者交流会

 

9月4日(火) 会場:九州大学伊都キャンパス ウエスト4号館 9階 914号室(福岡市西区元岡)

 

2 日 目

時 間

講 義 名

講 師 名

9:20~10:20

60分

水素物性研究の最前線 HYDROGENIUS(※)研究チーム長

九州大学工学研究院 高田 保之教授

10:30~11:30

60分

水素貯蔵材料研究の最前線 九州大学工学研究院 秋葉 悦男 教授

11:30~12:30

(60分)

昼休み

12:30~13:30

60分

水素高分子材料研究の最前線 HYDROGENIUS(※)研究チーム長

九州大学工学研究院 西村 伸教授

13:40~14:20

40分

海外における水素研究の現状

*英語による講義

九州大学水素エネルギー国際研究センター

李 海文准教授

14:20~16:00

100分

施設見学

16:10~17:10

60分

燃料電池研究の最前線 九州大学 水素エネルギー国際研究センター

佐々木 一成 センター長・主幹教授

 

月5日(水) 会場:水素エネルギー製品研究試験センター(HyTReC) 2階セミナー室(糸島市富)

 

3 日 目

時 間

講 義 名

講 師 名

9:20~10:10

50分 水素ステーションの現状と今後の展開

JX日鉱日石エネルギー(株) 研究開発本部

研究開発企画部 水素事業化グループ

川上 敦司 氏

10:20~11:10

50分 燃料電池スクーターの現状と今後の展開 スズキ(株)開発企画部 第1プロジェクト

係長 高井 善文氏

11:20~12:10

50分

燃料電池自動車の現状と今後の展開

日産自動車(株)総合研究所EVシステム研究所

主任研究員 酒井 弘正 氏

12:10~13:10

60分

昼休み

13:10~14:00

50分 固体酸化物形燃料電池の現状と今後の展開 三菱重工(株)原動機事業本部

新エネルギー事業推進部 開発一課

主任 冨田 和男 氏

14:10~15:00

50分 家庭用燃料電池の現状と今後の展開 パナソニック(株)

エナジー変換システム開発センター

次世代FC開発室 麻生 智倫 氏

15:10~16:00

50分 複合容器の現状と今後の展開 サムテック(株)

代表取締役社長 阪口 善樹氏

16:10~16:50

40分 施設見学(HyTReC) 水素エネルギー製品研究試験センター

(HyTReC)

16:50~17:00

10分 閉講式 福岡水素エネルギー戦略会議

※ HYDROGENIUS: (独)産業技術総合研究所 水素材料先端科学研究センター 

※ カリキュラムは、変更になる場合があります。