
 終了いたしました。
 講師の皆様、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
  
平成29年度福岡水素エネルギー人材育成センター
技術者育成セミナー「金属材料コース」
◆主催:福岡水素エネルギー人材育成センター
◆協賛:公益財団法人 日本材料学会 九州支部
| ***申込期限 平成29年10月20日(金)*** ≪定員に達し次第、受付を終了します。お申し込みはお早めに≫ | 
| 福岡水素エネルギー人材育成センターでは、水素エネルギー産業分野で活躍する技術者を育成するため、講義と実習を通して水素関連技術者に必要な知識と技術をご提供する「技術者育成セミナー」を開催します。 水素エネルギー関連企業や、これから参入を目指す企業の技術者のみなさまのご参加を、心よりお待ちしております。 | ||
| 記 | ||
| 概 要: | 技術者育成セミナー 「金属材料コース」(PDF)が開きます。 | |
| 日 時: | 平成29年10月25日(水) | |
| 場 所: | 九州大学伊都キャンパス内 (福岡市西区元岡744番地) カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所 1Fホール 九大学研都市駅から、昭和バスをご利用の場合は、九大ビッグオレンジ前で下車されると便利です。 | |
| 対 象: | 水素エネルギー関連企業や新規参入を目指す企業の方等 | |
| 費 用: | 受講料:10,000円/人 | |
| 定 員: | 30名 (定員になり次第、募集を締め切ります。) | |
| 申 込: | たくさんの申込、ありがとうございました。 | |
| その他: | ・昼食等は、各自でご準備をお願いします。 ※キャンパス内にある飲食施設は、利用可能です。 ・車で来られる方は、守衛所にて手続きが必要です。 | |
| ≪カリキュラム(案)≫ *受付開始は、8時50分頃を予定しています* | |||
| 10月25日(水) | 会場:九州大学伊都キャンパス カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所 | ||
| 時間(分) | 講義名 | 講師名 | |
| 9:20~9:30 | (10) | 開講式 | 福岡水素エネルギー戦略会議 | 
| 9:30~10:40 | (70) | 金属材料の基礎 | 九州大学工学研究院 准教授 土山 聡宏 氏 | 
| 10:50~12:10 | (80) | 金属材料の強度特性の基礎 | 九州大学 カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所 教授 久保田 祐信 氏 | 
| 12:10~13:20 | (70) | 昼食 | 各自ご用意ください。 ※キャンパス内にある飲食施設は、利用可能です。 | 
| 13:20~14:20 | (60) | 高圧水素環境中の材料強度特性1 | 九州大学工学研究院 教授 松永 久生 氏 | 
| 14:20~15:20 | (60) | 高圧水素環境中の材料強度特性2 | 九州大学 水素材料先端科学研究センター 特任教授 山辺 純一郎 氏 | 
| 15:30~16:30 | (60) | 高圧水素環境中の材料強度特性3 | 九州大学 水素材料先端科学研究センター 特任教授 山辺 純一郎 氏 | 
| 16:30~17:30 | (60) | 高圧水素機器における材料選択と設計 | 九州大学工学大学院 教授 松永 久生 氏 | 
| 17:30~17:40 | (10) | 閉講式 | 福岡水素エネルギー戦略会議 | 
| ※講師やカリキュラム等は、都合により変更になる場合もございます。予めご了承ください | |||
(投稿日:2017/10/25)